みなさんハイヒールは履きますか?ちょっと低めのヒールが好きな人、太めのヒールが好きな人、ピンヒールが好きな人。いろんな好みがあると思います。
私は普段スニーカーやぺたんこの靴ばかりを履いているのですが、おしゃれをしたい時や主人とデートをするときなどにハイヒールを履きます。
やはり普段より女性らしさもアップする気がします。背筋もスッと伸びる気がして、何だか新鮮な気持ちになるんですよね。
そんなハイヒールがダイエットに効果があると聞いたことはありませんか?いろんなダイエット方法が流行っていますが、ハイヒールでダイエットができるならすごくいいですよね。
食事制限や運動などつらいなと思ったり、「今日ぐらいいっか」と甘えが出てしまって後から後悔したり。ダイエットは本当に自分との戦いです。
私も何度もダイエットをして、失敗を繰り返してしまいました。意思が弱かったり、誘惑に勝てないのがだめなんですが、なかなか結果が出ないので挫折してしまいました。
それがハイヒールを履くだけで、ダイエットの効果が倍増すれば嬉しいですよね。やる気もさらにアップしそうです。
今回はそんな女性にとって嬉しい話でもある、ハイヒールダイエットについてご紹介したいと思います。
目次
ハイヒールダイエットの方法とは?
ハイヒールダイエットといっても、方法はどうすればいいのでしょうか。
「ただ単に歩くだけ?」
「普段から履いてるけど、ダイエットの効果なんて感じてないけど?」
そう思われる方もいると思います。まずはハイヒールダイエットの方法について見てみましょう。
ハイヒールダイエットの方法
ずばりハイヒールを履いて歩くだけです。それだけ?と思われるかもしれませんが、正しい姿勢で、正しい歩き方で、足に合ったハイヒールを履いて行わなければなりません。
これって意外と難しいことなんです。
普段当たり前のように歩いていますが、自然といろんな癖が身についてしまっていて、姿勢が歪んでいたり、歩き方が悪かったりします。
そんな私も猫背気味だったり、O脚のせいか体の重心が悪かったりします。すごく意識をして正しい姿勢や歩き方を心掛けるとすごく歩きにくく、疲れてしまいます。
どれだけ自分の体が歪んでいたのかと思うと驚きです。
まずは正しい姿勢・歩き方を身に着け、足に合ったハイヒールを選びましょう。
- 背筋をまっすぐに伸ばす。
- 骨盤を立てるようにしながらお腹に少し力を入れる。
- 顔を前に向けまっすぐ見据える。
- 手はまっすぐ体の横に添える。
- 片側に体重をかけるのではなく、均等に体重をかける。
- かかとから地面に着地させる。
- 膝は曲げずに伸ばすことを意識する。
- まっすぐ前を見ながら、頭の位置はあまり動かさない。
- ヒールの高さの目安は5~7センチ(つま先立ちした時の高さが目安にもなります)。
- ピンヒールではなく、太めのヒールを選ぶ。
- 自分の足にぴったりの大きさのものを選ぶ。
正しい姿勢・歩き方に慣れないうちは、スニーカーやぺたんこの靴で練習するのもいいかもしれません。また自宅では壁などを使って練習するのもオススメです。
ハイヒールを履くことでのメリット
ではハイヒールを履くことで、どのようなダイエット効果が得られるのでしょうか?次はハイヒールダイエットのメリットを見ていきましょう。
足からお尻にかけて筋肉が鍛えられる
一番効果の感じやすい部分ではないでしょうか。ハイヒールを履くことでかかとが持ち上がり、ふくらはぎを中心に筋肉が鍛えられます。
筋肉がつくことによって、血流が良くなり、代謝がアップします。代謝が上がるということは痩せやすい体になるということです。
また筋肉がつくことにより、足が引き締まっていきます。ハイヒールを履くと美脚に見えるのはこの効果のせいかもしれませんね。
背筋が伸びやすい
ハイヒールを履くということはつま先立ちのような状態になるため、バランスをとるために自然と背筋が伸びます。
またお腹にも軽く力を入れることで全身をバランスよく鍛えることになります。
ヒップアップ効果もある
ハイヒールを履くと足からお尻にかけて力が入りますよね。そのため、自然とお尻も鍛えられ、ヒップアップ効果も期待できます。また意識的にお尻に力を入れると効果もアップします。
【オススメ】糖質の吸収を抑えてくれるサプリメントの『メタバリアEX』!気になる方はこちらから↓
ハイヒールを履くことでのデメリット
ハイヒールを履くことはいいことばかりなのでしょうか。私はたまにしか履かないせいか、足が物凄く疲れたり、痛くなったりすることがあります。
普段使わない筋肉を使っているせいもあるかもしれませんね。
どういったデメリットがあるか、見てみましょう。
むくみ
ハイヒールを履くとむくむという方は多いのではないでしょうか。一日立ち仕事をしたときなどもむくみやすくなりますよね。
これは足の筋肉が疲労したため、血液の循環がうまくできなくなったことが原因の一つです。
外反母趾
女性に多い悩みですよね。足に合っていない靴を履き続けたりすると外反母趾になりやすくなります。
またハイヒールはつま先に負担が増えるためさらになりやすくなるともいえます。
足への負担が増加しやすい
スニーカーやぺたんこの靴などを履いているときには使わない筋肉を使うため、足への負担や疲労感は大きなものになります。
またつま先に負担がいきやすくなるため、痛みを伴うこともあります。
やはり足への負荷が大きくなるせいか、足への影響が大きいみたいですね。ですが、一日の終わりにきちんとケアをすれば、足への負担は最小限に済みます。
次の項目で自宅で簡単にできるケアの方法を紹介しますので、ぜひ試してみてください。スッキリした気持ちで睡眠を取ることができると思いますよ。
足の疲れを取る方法
シャワーではなく、湯船に浸かる
疲れたときなどはシャワーでさっと済ませたくなるかもしれませんが、ハイヒールを履いた時はゆっくり湯船につかるようにしましょう。
血流がよくなり、溜まった老廃物が排出されやすくなります。これを行うだけでもむくみや疲労感は変わってくると思いますよ。
足のマッサージを行う
湯船に浸かって血流がよくなったら、足のマッサージをしましょう。好きな香りのボディークリームやマッサージオイルなどを使うとリラックス効果も期待できるのでオススメです。
- 足の指を広げる(足の指でグー・パーを繰り返すのがオススメです)。
- 足首を回す(足の指の間に手の指を入れて握るように持ち、足首を回すと足の指も広がるため尚良い)。
オススメマッサージでもあるように、足の指を広げることは外反母趾対策にも有効です。
負担のかかってしまった親指の関節を少しでもマッサージしてあげることで、負担や痛みを減らしてあげることができます。
外反母趾は放置してしまうと、どんどん悪化して痛みも酷くなるので、きちんとケアをしていきましょう。
足を上げる
クッションなどで高さを出して、その上に足を乗せるだけでも全然違います。また壁に足を預ける形にすると高さも調節しやすいのでオススメです。
足のリンパを流す
つま先から足首、ふくらはぎから太ももへと下から上にマッサージをしてリンパを流します。着圧ソックスなどを利用するのもいいですね。
【合わせて読みたい】家事をしながら!?自宅でできるダイエット記事はこちら↓
まとめ
ハイヒールダイエットだけで劇的に体重を落としたり、体型が変化するわけではありませんが、ダイエットを行う上で後押しになってくれそうですね。
普段何気なく履いているハイヒールを意識しながら履くだけで、下半身を中心に鍛えてくれます。
下半身には筋肉もたくさんありますし、血流の循環のためにも鍛えることはとてもオススメです。
デメリットとして考えられるところも、マッサージによって解消されることもわかっていただけたと思います。
むくみや疲れを放っておくと、血流が悪くなり、老廃物も溜まってしまい、脂肪やセルライトがつきやすくなってしまいます。
せっかく頑張ってダイエットをしているのにもったいないですよね。
また正しい姿勢などを心掛けるいいきっかけにもなると思います。
気を抜くと猫背になってしまったり、スマホを見ることが多い現代では、つい下を向きがちになってしまうので、意識的に行うことはすごく大切です。
ダイエットをしながら、正しい姿勢も手に入れてますます素敵な女性になっていけるように頑張りましょう。