“メタバリア”と”賢者の食卓”を徹底比較!オススメなのはどっち?

きっかけは日常の会話からでした。

職場のランチタイム、同僚がタブレットを飲んでいたので何も気にせず「どうしたの?風邪?」と聞いたのです。すると返ってきた返答は「サプリだよ~糖質制限の~」でした。

『タブレット=薬』と思い込んでしまうほどサプリというものを知らなかった私。
ちょっと気にしてみるとドラッグストアにはサプリメントの棚があるほどの充実っぷりなんですよね。

翌日、別の同僚にも聞いてみると「最近はサボってるけど前まで飲んでたよ」という返事。

気が付かなかっただけでみんな飲んでいるんだ!とそこでようやく気付けたのです。

みんな「何も運動していない~」とか「やばい~食べすぎちゃった~」とか言いながら、ちゃんとするべきことをしていたのです。それは糖質制限のサプリを飲むこと

このままではまずい。私も飲み始めよう!と思ったものの沢山ありすぎて何を買えば良いのか分からない。

そこでダイエットサプリの中でもベストセラーとなっている「メタバリアS」「賢者の食卓」の2つをピックアップ。

効率よく効果を出すためにどちらがオススメなのか実用性の観点から徹底比較しました。
もし、なんとなく飲み始めていたらきっと今頃大損しているところでした。

飲み始める前に、買う前に。

私と同じようにどちらの商品がいいか悩んでいる方は是非最後までお読ください。

 

「メタバリアS」と「賢者の食卓」の製品情報を比較

メタバリアSはFUJIFILMサプリから発売されているサプリメント(機能性表示食品)です。
キャッチコピーは

  • 「糖の吸収を抑える」
  • 「腸内環境を整える」

2つの機能を持ちます。

FUJIFILMサプリはあの富士フイルムからナノテクノロジーを活かして誕生したサプリメントの部門なんです。

引用元::FUJIFILMサプリ メタバリアS


平成27年12月に発売した「メタバリアスリム」が進化し、平成29年3月から「メタバリアS」として新発売。累計販売個数は発売から半年で500万個を突破しています。

賢者の食卓は大塚製薬から発売せれている特定保健用食品(トクホ)です。
キャッチコピーは「糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値・血中中性脂肪の上昇をおだやかにします」

平成24年11月から日本では初となる糖分と脂肪の吸収を抑えるトクホの認可製品です。

引用元:大塚製薬 賢者の食卓

これだけでは、どちらも信頼できる感じがするので決められません(笑)
そこでちょっと詳しく気になるところを比べてみました。

成分

メタバリアS

引用元::FUJIFILMサプリ メタバリアS

原材料名

  • 難消化性デキストリン
  • サラシア濃縮エキス
  • 赤ワインポリフェノール
  • クロム含有酵母/結晶セルロース
  • 緑茶抽出物、炭酸カルシウム
  • ステアリン酸カルシウム
  • 微粒酸化ケイ素
  • 光沢剤
  • 酵素処理ルチン
栄養成分表示<8粒(1480mg)当たり>
エネルギー 2.3kcal
たんぱく質 0.02g
脂質 0.02g
炭水化物 1.32g(糖質 0.20g、食物繊維 1.12g)
食塩相当量 0~0.03g
クロム 20μg

難消化性デキストリン=食物繊維でOKです。天然のでんぷんが成分ですので安全面は問題なし。注目なのがサラシア濃縮エキス。

サラシアとは東南アジアなどに生育する熱帯地域ツル科の植物で「奇跡の植物」と呼ばれるそう。

サラシアに含まれる成分のサラシノールには糖を分解する酵素の働きを阻害する作用が確認されているため、食事から摂取した糖の吸収を抑える効果があるのです。

さらに、おなかの中のビフィズス菌を増やして腸内環境を整えてくれるのでダブルで嬉しい。糖の吸収を抑えてくれたとしても、サプリ自体が高カロリーだったら元も子もないですよね。

その点も心配ご無用。カロリーは1日(8粒)あたり2.3kcalと超低カロリーです。これなら安心ですよね。

賢者の食卓

引用元:大塚製薬 賢者の食卓

原材料名

  • 難消化性デキストリン補足
栄養成分表示<1包(6g) 当たり>
エネルギー7kcal
タンパク質0g
脂質0g
炭水化物5.1~5.8g
糖質0.1g~0.8g
食物繊維5g
食塩相当量0g

なんと原材料は難消化性デキストリン=食物繊維のみ。メタバリアと同じ成分です。

先ほども述べた通り安全面は問題なしですが、なんと賢者の食卓は食物繊維そのものだったのです。

気になるカロリーは1日あたり(3包)21kcal。
メタバリアSの10倍という結果です。

機能性表示食品orトクホ(特定保健用食品)とは?

商品を見比べていて気になったことがそれぞれの商品名です
メタバリアは「機能性表示食品」、賢者の食卓は「特定保健用食品(トクホ)」となっています。どのような違いがあるのでしょうか?

メタバリアSは機能性表示食品

機能性表示食品とは必要な書類を消費者庁に提出するだけで審査はなく、国の基準値なども設定されていないので、企業の責任において健康への働きを表示しています。いわゆる”自称”ってやつですね。

但しその根拠となる情報を公開することが義務付けられているため、嘘はバレる体制になっています。

賢者の食卓はトクホ

よく耳にするトクホ。これは特定保健用食品の呼称で、トクホには厳しい認定基準があり国が食品ごとに効果や安全性を審査しています。

メタバリアの口コミが気になる方はコチラの記事もおすすめ↓

 

「メタバリア」と「賢者の食卓」続けやすさを比較

サプリメントが効果を発揮するために一番重要なことって何だと思いますか?
それは飲み続けることだと思うのです。

サプリメントは薬ではないので飲んで即効性があるものではありません。
ある程度習慣付けて続けることが効果を発揮する秘訣です。

友人も「最近サボっている」と言っていたように、飲むだけの簡単なことにも関わらず続けることが出来ないんですよね。

続けられないのならむしろ中途半端に飲んでいた期間がお金の無駄。
そこで、私がサプリメントを続けるために重要と考えている三大要素についてそれぞれを比較してご紹介しますね。

飲みやすさ

味と飲み込み易さ、飲むタイミングの3つの視点からみてみましょう。

まず味ですがどちらも無味無臭で問題なし。

飲み込み易さに関してはメタバリアは錠剤、賢者の食卓は粉状という大きな違いがありますが、メタバリアの錠剤は非常に小さいのです。

イメージとしてはフリスクくらい。なので非常に飲みやすい。賢者の食卓は粉状になっているので、お水でもお茶でもお味噌汁でも何にでも溶かしてのむことが出来ます。

飲むタイミングはどうでしょう。
メタバリアは食前賢者の食卓は食前~食中でOKです。

大体いつも食べ始めてからお料理の写真を撮り忘れたことに気づく私は食中でもOKな賢者の食卓は有難いポイントです。

メタバリア
味          ★★★★★
飲み込み易さ(錠剤) ★★★★★
飲むタイミング    ★★★☆☆
賢者の食卓
味          ★★★★★
飲み込み易さ(粉状) ★★★★★
飲むタイミング    ★★★★★

金額

いくらいいものであってもお財布に優しくないと続けられませんよね。
メタバリアは1か月分(240粒) 4,935円(税込)1日当たり164円です。
3か月分をまとめて購入すれば割安になって、なんと1日あたり146円

賢者の食卓は1か月分(30包×3箱)5,832円 (税込) 1日当たり194円です。

1日あたり約50円の差があります。
1日では大したことありませんが、1か月で1500円、1年で18,000円の差が出てきます。

金額
メタバリア ★★★★★
賢者の食卓 ★★☆☆☆

購入方法

いくら飲み続けたいと思っても簡単に手に入らないのであれば続きませんよね。
それぞれどこで買えるのでしょうか?

どちらもドラッグストアやスーパーで手に入れることが出来ます。安心ですね。
ちょっといいなと思ったのがメタバリアは公式ページから定期お届けサービスがあるのです。

これなら切らす心配もなく、送料無料でしかも定価から10~15%の割引が受けられるのでとってもお得です。

購入方法
メタバリア ★★★★★
賢者の食卓 ★★☆☆☆

カロリミットとも比較してみました!気になる方はコチラ↓

 

まとめ

ここまで色々な面からメタバリアSと賢者の食卓の比較をしてきました。
・・・で、結局どっちがオススメなのか、比較をまとめますのでご参照くださいね。

メタバリアS 賢者の食卓
発売元 FUJIFILMサプリ

評価:★★★★★

大塚製薬

評価:★★★★★

成分 主成分:難消化性デキストリン(食物繊維)、サラシア濃縮エキス(奇跡の植物エキス)
カロリー:2.3kcal/日評価:★★★★★
主成分:難消化性デキストリン(食物繊維)のみ
カロリー:21kcal/日評価:★☆☆☆☆
信頼度 機能性表示食品

評価:★★★☆☆

特定保健用食品(トクホ)

評価:★★★★★

飲み易さ 味:★★★★★
飲み込み易さ(錠剤):★★★★★
飲むタイミング:★★★☆☆
味:★★★★★
飲み込み易さ(粉状):★★★★★
飲むタイミング:★★★★★
金額 1日当たり146円

評価:★★★★★

1日当たり194円

評価:★☆☆☆☆

購入方法 定期お届けサービスあり
(送料無料で10~15%オフになるという素晴らしさ)評価:★★★★★★
定期お届けサービスはなし
ドラッグストアやスーパーで通常購入評価:★☆☆☆☆

 

以上、いかがでしょうか?
総論として私が購入を決めたのはメタバリアです。

賢者の食卓の成分は食物繊維のみという驚きの発見。さらにカロリーは賢者の食卓がメタバリアの10倍という悲しい結果でした。

けれどトクホは国の厳しい審査基準をクリアしているという点で信頼度が高くなり、賢者の勝ちです。

値段で言えば1か月で1500円の差です。1500円あればデザート付きの贅沢ランチだって出来ちゃいます。ここはメタバリアの勝利となりました。

購入方法ですが、メタバリアはネットから定期お届けサービスで注文してしまえば購入を忘れる心配がありません。

しかも割引までしてくれるとはズボラな私には嬉しすぎるサービスでした。

このようにどちらにも良い点悪い点があることが分かりました。

せっかくサプリメントを飲むんだから少しでも効果が欲しいですよね。
両者に色々なクチコミがありますが、効果を出すためには飲み続けるということが私は大事だと思っています。

なので、飲み続けるという視点から金額定期お届けサービスがあることが私のメタバリアの決め手でした。

あと欲張り精神を出すと
メタバリアの方が金額がお安い上、身体によさそうな成分が入っていることが魅力に感じました。

みなさんが重視するポイントは何でしょうか。
是非こちらの表を参考にあなたに合った選択を考えてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください